初めての競技会に向けて

筋肉痛がひどい…。

昨日はそんなに踊っていないのにも関わらず(-▽-lll)

普段より腹筋やインナーマッスルに意識しながら踊った途端にこれ。

いや、いつも口酸っぱく先生に言われ続けてきたんだけど、

今まではステップにいっぱいいっぱいで、

身体に意識を向ける余裕がなくて…。

(って言っても初心者のステップしかしてまへん-ω-)


ジョギングで右ひざを痛めて、バランスもとれず、

先生や旦那の腕をひっぱったり頼りまくり。

旦那はまだ京都に単身赴任中で、

週末しか一緒に踊れないというのに勿体ない!

練習内容はワルツ・タンゴで、

最低限のベーシックで構成したルーティンを

ひたすら踊りこむという感じ。

(私は膝が痛くて

途中でリタイアしちゃったけど♪~◎^▽^←コラ)


私も旦那も首が傾く癖があるので、

その習性を直すのが大変!

自分の癖って気づきにくいし、鏡で見なれたシルエットは、

それが「変」だって事に気付けない。


再来月の初競技会に向けて、

「リズム・シルエット・ホールド」の3点を向上させなきゃなんだけど、

どの課題も難しい~!!集中力が足りてない気がする~!

でも何か試合に向けて練習するのって、

なんか学生時代みたいで楽しい~~~!!


試合も9割リーダー(旦那)の良し悪しが勝敗に関わるとの事だし、

少々ステップを間違えても私はスカートで見えない(コラ)ので、

結構楽天的に考えていたり(笑)

生真面目に練習してる旦那にこのブログ読まれたら、

グーで殴られそうや…

This is our life !!

運動神経のないゲーマーズがアラサーから始める社交ダンスつれづれ日記☆彡☆彡

0コメント

  • 1000 / 1000